ご挨拶(ライブドアさんブログに引っ越してきました)

■ご挨拶
 ライブドアブログ に ご訪問の皆様、はじめまして。
 2019年7月1日、yahoo!ブログから移行してきました、
 「波浪規定の部屋」の 管理人でございます。

 昔の鉄道写真(鉄道模型を含む)、収集物などの整理を目的に、
 特定の車輛、あるいは、特定の列車をお題目とした記事として、
 筆が進むままにツラツラと書かせていただいております。
 昔の写真・物などがターゲットのため、記載する内容は、既に
 世の中出回っている情報・事柄でしかありませんが、その時代
 の思い出話や個人的な想いなども添えて、書き残しておこうと
 思った次第です。

 写真の腕は、全くのド素人で、カメラの機材も安物で、単なる
 スナップ写真を撮る感覚で構えていましたので、ピントや構図
 も「でたらめ」なものばかりで、オオボケの記録も多数ありま
 すが、それも包み隠さず恥を承知で「自身の記録の証」として
 掲載していますので、あくまで「当時の雰囲気」を感じられる
 程度の記録でしかないことを、予めご了承くださいませ。

 いずれも「こんな時代があったなあ~」といったゆるい感覚で
 すが、ご興味のある記事が目にとまりましたら、フラリと覗い
 ていただければ、幸いでございます。


<ブログの画面レイアウトなど>
 ブログの編集はPCで行っております。
 文章の改行位置は、写真の横幅に合わせた形で綴っています。
 小生自身スマホを所持していないため、スマホ画面上での表示
 に対する配慮は皆無です。

 仲間うちで聞いた話では、スマホを縦にして閲覧した場合は、
 文章が意図しないところで改行してしまっているようです。
 スマホを横にすると、PCと同じレイアウトになって綺麗に
 表示される旨です。 時代遅れで大変申し訳ありません・・

 また、ブログ上の写真は、クリックでできるだけ拡大閲覧で
 きるよう編集しています。


■ブログカテゴリーの説明
 記事の大区分と位置付け、閲覧したい分野のアルバムを、
 ザックリと選ぶ感覚として分類したものです。
 各カテゴリが混在する(列車の写真と関連する収集物件を
 一緒にした)記事もありますので、その点はご容赦ください。

 ・とり鉄:自身が撮影した車両の記録を主目的とした記事
 ・のり鉄:乗ることを主目的とした時の記事
 ・おと鉄:鉄道の「音」を主目的とした記事
 ・もけい鉄:鉄道模型を主目的とした記事
 ・もけい鉄 etc:鉄道模型以外の模型を主目的とした記事
 ・収集鉄:上記以外の収集物件を主目的とした記事
 ・雑記:上記には分類しなかった雑記を主目的とした記事
 ・ご挨拶:当記事


<ブログカテゴリー:とり鉄・のり鉄 >
 実物の鉄道写真の撮影は、自ら積極的に行っていたのは1970~
 1980年代がピークで、それ以後は、旅先にカメラは持っていく
 ものの、気が向いたらついでに撮っておく くらいのスタンスに
 変化してしまったので、自身で撮った写真の多くは、2000年よ
 り前の時代に偏りがちになっています。
(2000年代以降は稀です)
 

<ブログカテゴリー:おと鉄 >
 走行音 や 車内チャイム など、鉄道の「音」や「音楽」などに
 関係する題材を綴ったものです。その音源が収録されたレコー
 ドやCDがターゲットとなってくるので、ある意味「収集鉄」
 のカテゴリーにもなるのですが、あえて「音」に関するものは、
 「おと鉄」として分類しました。


<ブログカテゴリー:収集鉄 >
 自身での撮影ピーク以降は、オレンジカードなど、鉄道会社が
 発売したカード類の写真を得ることで満足するようになり、自
 ら撮影する機会は減っていき、記事に掲載する写真も、これら
 のカードを多く利用させていただいております。
 
 また、鉄道会社さんが配布するパンフレットにも綺麗な写真が
 散見されたことからパンフ類も収集対象となり、これらの写真
 も誠に勝手ながら、記事に活用させて頂いております。

 きっぷ類は自身の乗車時に使用したものと、一部に第三者から
 譲渡されたもの、旅先でたまたま目にした記念切符などで、そ
 の他の収集物件も「記念に手元に置いておこうかな」といった
 気まぐれな収集なので、これといったコンセプトはなく、時代
 が古いだけでお宝と呼べるレベルのものはありません 
(たぶん)・・。

 その他、サボ類から駅弁の包み紙、食堂車のレシートや文具品
 に至るまで、ありとあらゆる「鉄もの」アイテムを保存対象と
 してきたため、それらを「収集鉄」と分類して整理をしました。

 
<ブログカテゴリー:もけい鉄・もけい ect >
 所有するNゲージモデルやレイアウトなどを題材にした記事で
 すが、レイアウトの世界へ入り込んで現実逃避する「妄想劇場」
 を綴ることを一つの娯楽としています。
(妄想はタダでできる・・)

 それ以外は、愛でたくなったモデル達を記念撮影したり、実物
 の写真から派生して関連するモデルの写真を並べて見たりなど、
 気まぐれにアップする次元です。時に鉄道以外のトイや模型の
 自動車、船、飛行機なども愛でることがありますが、こちらは
 実物には詳しくなく、その容姿に魅かれたモノ達ばかりです。

 熱心なモデラーの方々が綴っていらっしゃる「製品レビュー」
 や「工作過程・工作技術」などの記事は、全くありません。
 書店に並んでいる模型雑誌の写真を、パラパラと立ち読みする
 ような、ゆるい感覚でご覧いただければと思います。


 ※分類上「〇〇鉄」と表記しておりますが、小生自身は、
  それぞれに注ぐ情熱は、本格的な筋金入りの熱心な方々
  とは程遠く、広
く浅くのレベル感で、とりあえず興味を
  持ったものには
手を出してしまう「雑食鉄」という括り
  が相応しい「単なる鉄道好きな人種」です。


■タグの活用につきまして

 所有物の電子化と整理を兼ねたことから、車両形式や列車名を
 用いて、目的とする写真類の検索の容易性を目指しました。

 列車名や会社名等の「日本語」については「ひらがな」の読み
 を先頭に付加して 選択リストが50音順に並ぶようにしました。
 (漢字のみとした場合、音読み・訓読みの関係で、実際の読み
  方と、異なる並び順となってしまう要素があるため)

 鉄道会社間で重複する車両形式もありますので、その場合は、
 タグ欄を二つ活用して、一つ目のタグに「車両形式」、2つ
 目のタグに「鉄道会社名」を選択することで、絞り込めます。

 基本、国鉄(JR)の車両は、車両形式のみでヒットします。
 また気動車には「キハ」を付加して、電車と区別しています。

 例1:「101系」→国鉄101系と西武鉄道101系がヒット
 例2:「西武鉄道」+「101系」→西武鉄道101系がヒット
 例3:「181系」→電車、「キハ181系」→気動車がヒット



■コメント欄につきまして
 コメントの受付は基本フリーで即公開となりますが、内容
 を拝見して、不快感や目障りに感じるコメントは、非公開、
 あるいは削除する場合がございますので、ご了承ください。

 また、ご連絡用のメールアドレスなどの記載がある場合は、
 不特定多数への拡散防止の観点から、記載内容に関係なく
 気づいた時点で当該コメントを「非公開」に切り替えます。
 不信感がない場合はメールへのご返信を、不信感が拭えな
 場合は、コメント欄にてご返信、もしくはご返信を非対応
 とする場合がございますこと、ご了承ください。 


■その他
・写真、文面などの無断転載・複製使用は、御遠慮ください。

・他サイトでリンクを行いたい場合や、写真やエピソード等
 の二次使用を行いたい場合は、コメント欄より、その活用
 方などを添えてご一報頂ければ、前向きに善処いたします。
 (ご一報いただき当方が承認したサイトなどは、ここに列記
  しますので、該当なければ、無断使用されたものです)

 ---------------------------------------------------------------------
 <ご一報いただき 承認させていただいたサイト・TV放送など>
  ・BSフジ     :「鉄道伝説」さま (TV放送内)→
  ・goo ブログ  :「宮城野貨物支線」さま→
  ・ライブドアブログ :「奥むさし鉄道」さま→
  ・ライブドアブログ :「いまを生きる電車たち」さま→
  ・テレビ東京:「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」さま
                              (TV放送内)→

  ・Youtube  :「蛸の岬第1・第2放送」さま→
  ・Youtube  :「ずんだもん調べるもん」さま→
---------------------------------------------------------------------

・上記承認箇所以外で「波浪規定の部屋」の名を謳うものは、
 当方の意図しない、勝手なリンク(自動収集含む)、掲載
 されているもので、これらの利用により発生した問題等に
 関しては、一切の責任を負いませんし関与もいたしません。
 (当方では、のれん分けや、商い事は一切行っておりません)

・上記の事柄を無視するもの、誹謗中傷、悪質な勧誘、その
 他一般常識から外れた事柄の発見、なんらかの被害を受け
 たり、その可能性や恐れを感じた場合など、いかなる場面
 も警察への通報と、法的手段の実行に移します。


■2019年6月までの記事状態について
 yahoo! さんの自動移行ツールで生成された過去記事は、
 文字色、フォント、改行位置が原本と異なるところが散見
 され、見た目おかしくなっているところがあります。

 文字色が勝手に変換されて、見えずらくなっている部分は、
 マウスでドラッグしていただくと、ほぼ読めると思います。
 (少しずつですが、再更新を順次進めております)


■ブログタイトルの由来
験潮場_しらゆき
▲1970年代から小生のお気に入りとなったスポットです▼
験潮場_白鳥
岩場に見える白い建造物(験潮場(けんちょうじょう))が
このスポットのワンポイントであり、これに小生が個人的に
名付けた愛称が「波浪規定の部屋」、名前の由来はここです。
波浪規定の部屋_雷鳥
この周辺に "撮り鉄" が群がる前の時代から訪れていたため
有名になりすぎてからは、少々困惑 しましたが、目のつけ
どころは間違っていなかったと、自己満足しています・・。
波浪規定の部屋_赤倉
画面のバックが空と海であることから「波浪規定の部屋」は
”ピント合わせ” にも "もってこい" の 建造物にも なりました
波浪規定の部屋115
国鉄時代はカラフルな列車が多数行きかい、飽きることがな
かったですが、昨今行きかう列車は、おとなしい装いで編成
も短くなり、昔あったワクワク感は、かなり薄れました・・

▼陸側から験潮場(波浪規定の部屋)の岩場を望む
験潮場
▼験潮場側から鯨波駅方を望む
験潮場2
▼験潮場側から撮り鉄スポット(右側)を望む
験潮場3
▲右手が青海川方で、右奥に見える山が「米山」
 その下側の海面に沿って横に伸びる コンクリート壁 が 信越本線

験潮場は日本列島各地に点在していますが、太平洋側よりも
どちらかというと日本海側の方が、肌が合うというか、うま
く表現できませんが、気持ちが落ち着き、中でもこの場所が
(列車も眺められますし)一番好きになりました。
柏崎検潮場
ここを訪れる際の唯一の心配事は、東京電力柏崎刈羽原発が
目と鼻の先にあり、3.11のようなことが、万が一あると、
いちころとなることです・・。

全国の験潮場で日々記録されているデータは、ネット上でも
公開されているので、興味のある方は波浪に目を向けてみて
ください。今まで知らなかった世界が、そこにはあります。
波浪規定の部屋_70系
※潮位を測る場所の呼称は、設置機関により異なります
 ・験潮場:国土地理院が設置しているもの
 ・験潮所:海上保安庁が設置しているもの
 ・検潮所:気象庁が設置しているもの

※「波浪」について、詳しいことをお知りになりたい方は、
 こちらのサイトをご欄ください→(コトバンク:波浪)


          *  *  *


ライブドアブログへの新規投稿は、2019年7月7日の七夕の日
から、始めさせていただく予定でございます。

どうぞよろしくお願いいたします。


■ざっくりとした自己紹介・・
▼管理人の愛車
RIMG0027

▼管理人のイメージ (高い所の日なたで昼寝が好きな疲れた老眼のオス)
RIMG0002
▲別名「ハローキテイ」(波浪規定)です・・ 
 (ハローキティーではなく「キテイ」です・・)

産まれも育ちも東京都内です。
本籍地の最寄り駅は、廃止になった都電路線の某停留場近辺。
今現在も東京都内在住です。そのため、隅田川、多摩川、荒川、江戸川と
いった橋梁を渡るだけで「旅行モード」になります。毎日の通勤・通学で
これらの河川を渡っておられる方々には申し訳ありませんが・・

■国鉄(JR)の未乗区間
・在来線:「日高本線」のみ
     →北海道に行く口実として一番最後にと、とっておいたのですが、
      これが裏目に出て、先に線路がなくなりそうな気配が(汗)・・
・新幹線:「北海道・北陸(JR西日本区間)・九州」
     →ブルトレがない今、こちらも「再訪問」の口実の切り札として
      まだあたためております・・

一応、上記以外は「完乗」を果たしました。
仕事で日本列島各地を巡る機会もあって、北海道から沖縄まで 47都道府県に
足跡を残しました。おかげで東海道新幹線の車窓は記憶してしまいました・・

(追記)
 2023年に放映されたJR東海さんのTVCM(会いに行こう)を見る度に、
 仕事に、遊びに、各地を飛び回っていた当時を思い起こし、込み上げるもの
 があり涙腺が緩みます・・ いいCMです→(JR東海さん公式 Youtube)



■鉄道関連 なんでも一番
・一番最初に乗った鉄道   :都電 20系統(6000形(6289号)
・一番最初に乗った国鉄線  :総武・中央線各駅停車(101系)
・一番最初に乗った地下鉄  :銀座線(片開きドア車)
・一番最初に乗った私鉄線  :京浜急行(初代1000形)
・一番最初に乗った国鉄特急 :とき (161系)
・一番最初に乗った私鉄特急 :ちちぶ(5000系)
・一番最初に乗った新幹線  :こだま(0系 大窓車)
・一番乗車回数が多い路線  :山手線(101 < 103 > 205 < E231 > E235)
・一番最初に入場した国鉄駅 :飯田橋
・一番最初に出場した国鉄駅 :原宿
・一番最初に下車した新幹線駅:岐阜羽島
・一番駅寝回数が多い駅   :福島
・一番好きになった駅    :青海川
・一番滞在時間が多い駅   :上野
・一番乗降したくない駅   :渋谷


■公式な記録として残る 一番
・一番良い記録:中学~高校6年間の 皆勤賞(無遅刻・無欠席・無早退)
        →「〇〇は風邪を引かない」のことわざのとおり・・  
・一番悪い記録:社会人野球 全試合全打席全三振(運動神経ありません・・)


■その他 なんでも一番
・苦手なもの   :飛んでくる G、昆虫を含む虫全般、人間に媚びる動物
・よく聞いた歌謡曲:恋の季節(ピンキーとキラーズ)→@(Youtube リンク)
・よく見たTV番組:民放=兼高かおる世界の旅→@(Youtube:回想 リンク)
          NHK=新日本紀行→@(Youtube 番組の一例 リンク)


波浪規定の部屋
管理人